福島の外構工事、ガーデンエクステリア工事ならコパンデガーデン

ブログ

ホーム > ブログ > コパンデガーデンここにあり

コパンデガーデンここにあり

こんにちは〜(*ˊᵕˋ*)

突然ですが

☟この形は何でしょう?

 

 

 

正解は『福島県』です

同県、近県にお住まいの方にとっては簡単過ぎましたね^^;

でも、福島から遠く離れた所にお住いの方の中には「オーストラリア?」って思った方も
σ(^_^;)イナイカナ?笑

 

 

コパンデガーデンには遠方からのお問い合わせもたくさんいただくのですが、きっと福島の位置すら曖昧な方もいるんじゃないのかな?と思ったんですよね🤔💭

なので今回は、コパンデガーデンがどんな所にあるのか?をご紹介しようと思います♪
() クイッ

 

 

 

場所

コパンデガーデンは、福島県の県庁所在地である『福島市』にあります。

位置関係はこんな感じ。

IMG_1347.gif

市のHP画像が分かりやすかったので拝借しました✿*:・゚

 

 

 

 

 

福島県でも北の方で、エリア分けすると県北地域に分類されます。

コパンから車で北へ30分も走ればお隣の宮城県です𓂃 𓈒𓏸

 

 

 

 

 

そして特徴的なのが『信夫山』(しのぶやま)の存在です!

信夫山は、全国でも珍しい盆地の中央にぽつんと残された里山で、正確には「残丘」または孤立丘とよばれる地形だそうです。

 

(*^ー゚)b ね!

町の中にぽつんと山がある、珍しい地形でしょ?

コパンデガーデンは、この信夫山の麓(ふもと)にあります。
56歩あるいたらもう信夫山です!(*´`*)

 

 

 

 

では、場所以外のことも少し紹介しましょうね♪

 

くだもの

福島市は、くだものがとっても美味しい所なんですよ₊˚

「フルーツライン」と呼ばれる道路があったり、「くだものの宝石箱 福島市」と市が謳ってたりするほどの果物王国なんです。

桃、ナシ、りんご、ブドウ、柿、イチゴ、さくらんぼ。

どれをとっても美味しいです😋💕

 

 

 

 

 

温泉 

温泉も有名です

 

飯坂温泉

9つの共同浴場があって、手軽に温泉巡りが楽しめます♪
温度が熱めなので、入るときは気をつけてくださいね
( *¯ ¯*)♡

 

高湯温泉

東北初『源泉かけ流し宣言』を発表して、源泉から引湯した天然温泉を効能豊かなままに、一切手を加えず「100%源泉かけ流し」の湯として提供しているのだそうです𓂃 𓈒𓏸

 

土湯温泉

「東北三大こけし発祥の地」として有名で、豊富な湯量と全国でも珍しい10種類以上の泉質を持ってるそうですよ(  ˙◊˙  )*.+゚

 

 

 

 

 

ラジウム玉子

 温泉とくれば『ラジウム玉子』!

 

飯坂温泉でつくられる温泉玉子。

「ラジウム玉子」という名前は、ラジウムが日本で初めて飯坂温泉で発見されたことに由来している(商標登録済)。


黄身は少し硬めの半熟で、もっちりとした食感と濃厚な旨味で食欲をそそります♫

 

 

 

 

 

いかにんじん

するめとにんじんを、しょうゆ味のたれに漬けこんだ福島の冬の風物詩で、松前漬けのルーツとなったといわれています。


人参のパリパリとした食感と、噛むほどに広がるするめの旨味がたまらない逸品。

年末年始の福島県民の食卓には、必ず出されていると言っても過言ではないでしょうね!
福島のソウルフードです!!(* ˘˘)⁾⁾ウンウン

 

 

 

 

そして、米どころ福島は美味しい日本酒がたくさんあります!
福島市唯一の酒蔵・金水晶酒造店による手造りの日本酒は、全国新酒鑑評会で8年連続金賞受賞のお墨付き(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)

全国の飲兵衛さんの第二のふるさとになるかもしれませんね^^
ぜひ福島にこらんしょ〜♪

 

 

 

 

さあ、いかがでしたでしょうか?
どんなところにコパンデガーデンがあるのかイメージできましたか?(*´꒳`*)

都会のような華やかさはあまりありませんが、豊かな自然はあります。
そんな環境で暮らしている私たちだからこそ、自然と生まれるアイディアだったり、想像力が高められたりしているのかもしれません✨

そう思うとこの環境に感謝です╰(*´︶`*)╯♡

お近くに来られた際にはどうぞお立ち寄りくださいませ♡

cub(カブ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんな私たちへ相談してみたいなと思った方は、ぜひお気軽にお問合せください。

→お問合せはコチラ

“コパンデガーデンここにあり” への2件のフィードバック

  1. 小町 より:

    オーストラリアもそうですけど 四国にもなんとなくにてるような
    きがしていました
    日本地図は世界のひながたといわれたますよね

    • webmaster より:

      そうですね^^
      よく四国にも似ていると言われます👍
      四国は天国のおばあちゃんの故郷なのでとても親近感があります♪

      written by cub

コメントをどうぞ

最近の投稿

月別投稿一覧

最近のコメント